【オフトーク】悲!ひっくり返ったココちゃん
みなさん、こんにちは!KDのMariです♪
よ〜し、今日はブログをサクッと書いてみるぞ、サクッとね!
というわけで、今日はマリコーチのオフトークです。昔アメブロを書いてた時にオフトークというのをちょいちょい書いてたんですが、オフトークはヘルスコーチとはあまり関係のないような、日常を紹介するような、そんな内容です。
ではでは、早速、ココちゃんのお話をしたいと思います。それー!
継続力の筋トレクラブ・撮影の一コマ
ロボットが大活躍しているLA
私、今、LAのサンタモニカに住んでいるんですが、LAに来た1年前に相当驚いたことの1つ、いや2つに、無人タクシーとデリバリーロボットがあります。LAのあちこちに無人タクシーの「Waymo(ウェィモ)」というのが走っていて、本当に運転手が乗ってない!そして運転手がいない車にお客さんが乗ってるんです。いやぁ、これは本当に驚きましたが、こんな感じです。私の住んでいるエリアで乗ってる人のビデオを見つけたので、ぜひ👇
最近はWaymoを見ても驚かなくなりましたが、時々運転席に人が乗って運転していて、人が乗ってる方が違和感を感じるようになるという、なんともおかしな感覚になっています。笑。
そして次にご紹介したいのが、デリバリーロボットの「Coco(ココ)」。これもサンタモニカのあちこちに走ってます👇
で、Cocoなんですが、もうめちゃくちゃカワイイんですよ😂🩵 小さい旗をつけて町中を走ってるんですけど、すごいなぁ!というのと、カワイイなぁ!というのと、見てたらワクワクしてきます。笑
で、私はCocoのことをココちゃんなんて呼んでるんですが、実はこのロボット、操作している人たちがいるそうで、その様子のビデオを見つけました。こちらもよかったら見てみてください👇
ココちゃんを見つけたら時々手を振ったりしているので、遠隔で操作している人にバレバレだったんだなぁと、このビデオを見て気づきました。笑
でね、このココちゃん、町中を走ってるって言ったんですが、LAの歩道って大きな木が植ってることが多くて、根っこが育ちすぎて歩道を押し上げて、ボッコボコのところもあるんです。で、ココちゃんが困って右往左往してたりするんですよね。そういうのを見かけた時には胸が痛くて痛くて、大丈夫かなぁ、、🥺、、、って勝手に心配しまくってたりするんですが、ついこないだ、ジムに行く時に衝撃的な現場を見てしまいましたーーー!!!
あ、あ、あ、あ、、
あーーーー!ココちゃんの友達、サーブボットが、ひっくり返ってるー😭!!
うわーん!とんでもないことが起こったー!大丈夫か〜!!起こしてあげたかったけど、車でめっちゃ早く通り過ぎたから無理やったーーー!!😭
いやーん、どうなったんやろう、、、と、めちゃくちゃ胸が痛みました😭。でもジムの帰りに通ったらもういなかったので、多分助けてもらえたんだと思います。いやぁ、マリコーチ、心配しまくりました💦(なんで?笑)
ちなみに、前にココちゃんがうちの近くの歩道で何日も動かずにいるのを見たんですが、あれ多分、途中でバッテリーが切れちゃったんでしょうね。2日ほど同じ場所にいて、その後ココちゃん回収車みたいなバンが引き取りに来てましたが、まぁロボットなんで故障とかもあるのは当然ですよね。
デリバリーロボットが走りまくっているLAですが、人間だとお休みすることもあるし、そうなるとお店側も困ったりするわけですよね。人件費も高いですし。そう考えるとロボットが便利!という点もあるとは思いますが、故障とか色々考えると、人もロボットもどちらにもメリットデメリットがあるんだなと思います。
そしてこのロボットも運用しやすい街とかもあるんだろうなと。私がいるところはUCLAのすぐ近くで比較的治安もいいところなのでココちゃんが襲われることはないと思うんですが、治安が悪いところならココちゃんごと連れ去られてしまったりすることもあるんでしょうね。。
日本での実用はいつからなのかなぁ♪
👇では、先日私がジムの帰りに見た、実際走っている様子をご覧ください。これはココちゃんではなく、サーブボットちゃんです。ココちゃんと違って目がついているのと、表面に「キャロラインがデリバリー中です」というような、サーブボットちゃん1つ1つに名前がついていて表示されてます。
というわけで、サクッとブログ、オフトークをしてみました!
いかがでしたかね😊
そうそう、今週末は親子向けのクラスがあります。よかったらご参加くださいね!初回無料です。親子で有意義な時間をお過ごしください😊
🌱KD Seed・ファミリー向け
★8/16 (土曜日) @ 10am *約75分
▶︎✨👧🏻👦🏻👩🏻🍳✨📚
・運動が私をハッピーする魔法の仕掛け!
・レシピ:ふわふわアツアツ!フリッタータ
*年齢制限は設けていません。4歳以上の方が親子で参加されています。
そしてアラン先生と英語でKD Kitchenはこちらです👇
🌱英語でKD Kitchen $30
★8/23 (土曜日) @ 9:30am *約90分
アラン先生と一緒に英語でクッキング!
▶︎✨👧🏻👦🏻🎂✨🇺🇸
・ラズベリーチーズケーキ
*英語が話せなくても大丈夫!英語で美味しいラズベリーチーズケーキを作ってみたい方はぜひご参加ください♪






👇 ヘルスコーチになってたくさんの方の健康をサポートしながら起業&独立したい方、私のようにLAとか世界中のどこからでも仕事がしたい方はこちらへ 👇
詳細は「ヘルスコーチ養成講座ページ」からご覧ください♪
今日も読んでいただきありがとうございました。
みなさん、どうぞヘルシーハッピーで!
素敵な1日をお過ごしください♪
KDヘルスコーチ:Mari ;)